[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[dennou-ruby:000960] Re: ruby project
堀之内です。
# 元メールは林さんの dcdvlop 宛てですが、dennou-ruby のほうにふ
   ります。
> 今気がついたんですが ruby はプロジェクトになってないですね(グループア
> カウントがない).
> 
> ruby グループユーザを作ってもらえませんか?
保証人高橋君(京大)に作って貰いました。初期メンバーは以下のように
なってるはずです。
horinout kawanabe shiotani keiko koshiro takahasi kozuka
ごとけんさんも含めたかったのですが、アカウントがないようです。確
か、新サーバーに移行したときに、各自が簡単な登録作業をすることに
なってたと思いますが、やらなかったのでは? > ごとけんさん。保証
人は船に乗ってしまったので、ruby グループに追加する作業は年明け
になってしまうかも知れませんが、ユーザー登録をやっておいて貰えな
いでしょうか。
> 1. ruby グループを設定して, アカウントバッティングしないようにする.
> 
>    /GFD_Dennou_Club/ftp/arch/ruby	に対応して
>    /GFD_Dennou_Club/dc-arch/ruby	ホームディレクトリ確保
高橋君がやってくれました。
> 2. アーカイブ管理は事実上 davis グループでやるならそれはそれでよい.
> 
>    /GFD_Dennou_Club/ftp/arch/ruby	の owner が davis.davis でも
> 					よい. 
オーナーも随時 ruby に変えていきます。
次の課題は cvs への移行です。ごとけんさんはしばらくコミット出来
ないことになっちゃいますが、必要な場合はパッチを送って貰うとかし
て対処しましょう。
蛇足ですが、現在 AdvancedDCL の改造が進行中です。デバグと機能強
化と再整理とドキュメント修正。
堀之内 武                    horinout@xxxxxx
京都大学宙空電波科学研究センター     611-0011 宇治市五ヶ庄