dcmodel ミーティング記録(2013/10/15)
参加者
- 北大
- 石渡, 小高, 山下, 荻原
- 神戸大
- 林, 高橋, 河合, 関
- 宇宙研
- 杉山
- 九大
- 中島
- 京大
- 石岡, 佐々木, 竹広
dcmodel の電脳サーバーへのインストールについて(竹広)
- ispack, netcdf, gtool5, spml, dcpam らの最新開発版を電脳サーバーへインストールするようにしたい.
- もともとのきっかけは dcpam の最新ドキュメントがみれないから. 作るためには開発版 snapshot を configure, make doc しなければならない.
インストール先は, 各ツールのソースディレクトリ内とする. 例えば
/GFD_Dennou_Club/dc-arch/ispack/ispack_1.0.0/lib/ ... /GFD_Dennou_Club/ftp/arch/spmodel/spml/spml_svn/bin /lib /doc /libsrc /GFD_Dennou_Club/ftp/arch/dcpam/dcpam5/dcpam5_cvs/lib /doc /src /GFD_Dennou_Club/ftp/arch/dcpam/dcpam5/dcpam5_2013.../lib /doc /src
- configure, make 等は cron で対処. cvs などの hook はかけない.
- 電脳サーバーをもっと積極的に使おう
- 電脳サーバーはもろもろお仕事のための基本環境(見本)であるべき
- 使っていないと環境と資源が維持されにくい.
- ドキュメント作成
- 発表資料作成
- モデル開発, テストラン, 小規模な数値実験
- Web ページの参照, 作成と更新
rd による Web ページ生成ツールについて(佐々木)
- 文字コード問題
- 入力 rd ファイルがどの漢字コードであっても出力 html は UTF-8 に自動的になるようにするつもり.
- 入力ファイルの文字コードもそろそろ UTF-8 化していくべきか?
- 文字コード変換ツールのスタンダードで安全なものはない. 気がついたときに手で変換していくのが確実.
次回日程
- 2013 年 11 月 12 日(火) 10:00 より