- ハドレー循環の年々変動の絵を眺める
 
- OLR, 降雨の観測データを集める
 
- NCEP データの諸元(?)を集める
 
- 地形補正をかける
 
- ハドレー循環の年々変動に関する文献を眺める
- Goswami and Thomas, etc
 
- 世間の常識を確認
 
 
- 「本物の」OLR の観測データを取得
 
- 地形補正
- 地表面気圧より下の値を抜いて平均をとる
 
- その上で質量流線関数をプロット
 
 
- 「本物の」降水データを探す
- モデルの結果ではないものが良い
 
- ワシントン大(シアトル)で SSM/I のデータを提供
- とりあえずこいつで絵を描いて見る
 
- 衛星のみ, 衛星及び雨量計, 衛星・雨量計・モデルの3パターンがある
 
- とりあえず平面プロット, 年々変動の絵を書いてみる
 
 
- 各々のデータの「作り方」を確認