[ 地球流体電脳倶楽部 / davis / Gfdnavi / doc ]

Gfdnavi を apache2 + FastCGI で動かす

確認した環境は以下のとおりです:

Gfdnavi 2.1 には Rails 2.3.8 が同梱されていますので, 別途インストールする必要はありません.

ここでは RDBMS として MySQL を使用します. MySQL の設定については,MySQLのインストールを参照してください. また, Gfdnavi は productionモードで動かします.


  1. Gfdnavi のインストール
  2. apache2 の導入
  3. FastCGI の設定
  4. ユーザ www-data での Xvfbサーバ立ち上げ
  5. Gfdnavi の設定
  6. 確認
  7. トラブルシューティング

Gfdnavi のインストール

apache2 の導入

FastCGI の設定

※ Debian では libapache2-mod-fcgid と libapache2-mod-fastcgi の2種類の FastCGI があるが, ここでは libapache2-mod-fcgid を使う.

ユーザ www-data での Xvfbサーバ立ち上げ

Gfdnavi の設定

確認

ブラウザで http://localhost/gfdnavi/ にアクセスして動作を確認する.

トラブルシューティング

うまく動作しない場合は, 以下のファイルを見ること:

たいていはこれらのファイルにエラーメッセージが吐かれているので, 手がかりになる.

また、URL 中の "/" が "%2F" に URL エンコードされるために 知見文書に含まれる画像等が表示されない(404 Not Found になってしまう)場合がある. この問題は,httpd.conf 等の設定ファイルに

AllowEncodedSlashes on

という記述を加えることで回避できる(バージョン2.0.46以降の場合).

ruby や gem などの環境変数が apacheを実行するユーザ(www-dataなど)に適用されているか確認する. 自分のユーザアカウントのみにしか適用されていないことがよくある.


davis Group / GFD Dennou Staff dcstaff@gfd-dennou.org
Last Updated: 2011/07/01 (西本 絵梨子), Since: 2006/10/13 (神代 剛)