Linux で使うためのキーバインドとして
	全角/半角キーはESCに, CapsLock をCtrlにする. 
	基本的に CapsLock には用事がないため, Ctrl にしてしまう. 
	CapsLock と Ctrl を
	スワップするわけではない
	ので CapsLock という機能はなくなるので注意. 
	また全角/半角キーも日本語への入力切換はShift + Space で
	事足りるので, もともとX60では位置的に遠いESCにしてしまう. 
	
		ホームディレクトリ等に .xmodmaprc などのファイルを用意する. 
		内容を以下のようにする. 
		
		remove Lock = Caps_Lock
		keysym Caps_Lock = Control_L
		add Control = Control_L
		
		keysym Zenkaku_Hankaku = Escape
		
	
端末で xmodmap ~/.xmodmaprc を叩く.
戻る トップへ