今関計算
の追試を arare5 で行った. スポンジ層の強度・厚さがこれで十分か検証した.
- deepconv arare5 ver. 20120511
- NAMELIST ファイル
- 水平格子間隔 : 500 m
- 鉛直格子間隔 : 250 m
- 長い時間ステップ : 5 s
- 短い時間ステップ : 0.5 s
- 水平領域 : 128 km
- 鉛直領域 : 30 km
- 積分時間 : 7 day (現在 60 h のみ描画)
- 温度と湿度は, Yamasaki (1983) の観測値を使用
- 気圧は上記の値と, 静水圧平衡の式から求めている
- 高度 300 m に振幅 3.0 K のランダムな擾乱を置く
- 地表面からの運動量・熱・水蒸気フラックス
- バルク係数 1.5d-3
- 地表面での風速のゲタ 3.0 m/s
- 放射冷却
- 対流圏における水平一様な放射冷却
- 高度 0 - 10 km
- 高度 10 - 15 kmi
- -2 [K] * (15 [km] - z)/5 [km] [K/day]
- ニュートン冷却
上三つの実験は今関計算とは数値拡散が異なる
- 標準実験(スポンジ層 25-30km, 強度 1000sec)
- 実験1 (スポンジ層 18-30km, 強度 1000sec)
- 実験2 (スポンジ層 25-30km, 強度 500sec)
- 実験alpha (今関計算と同じ拡散)
This page is generated by thum-src/dcmodel-thum-make.rb
and thum-src/index.txt
(2013/03/06 21:05:18 takahasu)
dcmodel-thum.rb
[Script |
Doc | Sample]
is provided by
dcmodel project
in
GFD Dennou Club
Copyright © GFD Dennou Club 2013