らくらくごくらくDCL
はじめに
はじめに
インストール
Windowsでのインストール
Unix系OSでのインストール
Fortran90インターフェイスのインストール
とりあえず使ってみよう
とりあえず折れ線
描画ルーチンの分解
描画領域の手動設定
とりあえず等高線図
等高線図のぬりわけ
ベクトル場の表示
1次元量の表示
線種・太さ・色を変える
対数座標を使う
複数のデータがグラフに入るようにする
タイトルをつける
座標軸を変える
マーカー
そのほかできること
2次元量の表示
等高線をひく値を設定する
格子点の座標を設定する
ぬりわけの設定
ベクトル場表示の設定
等高線とベクトル場の重ねがき
レイアウト
図の大きさを変える
複数の図を1ページにまとめる
異なる大きさの図形を並べる
紙をいっぱいに使う
マージンに文字列を書く
座標軸
座標軸を描く位置を指定する
目盛り打ち・ラベル間隔・タイトルを設定する
対数座標軸を描く
日付座標軸を描く
何本も軸をかく
そのほかできること
基本描画
ユーザー座標系・正規座標系・透視座標系での描画
線分をひく
マーカーを打つ
文字を書く
網かけ・色ぬりをする
矢印を描く
ラベルつき折れ線を描く
欠損値処理
地図投影
地図投影法を選択する
座標変換パラメータを指定する
等高線図・ぬりわけ
ベクトル場
3次元
関連項目
地球流体電脳ライブラリ
Copyright 2000 地球流体電脳倶楽部